テレビや近所のお店でよく見かける【楽天】
今や大手会社として一躍有名になっており、誰しも楽天の文字を1度は見たことがあるでしょう。
楽天のサービスは幅広く楽天ポイント・楽天カードを中心に、楽天市場や楽天銀行、保険など様々な分野に手を伸ばしています。
楽天カードを使用している人、これから利用を考えている人、迷っている人にとっては欠かせない情報、それがメリット・デメリットです。
このメリット・デメリットを知ることで効率よく資産形成の1歩を踏み出すことができます。
因みに・・・
楽天カードの会員数は徐々に増加し2020年6月には、2000万人突破しました!(楽天HPより)
この情報からも【楽天】の人気は上がりつつあるといえるでしょう。
楽天カード最大のメリット4つ
メリットはたくさんありますが、最大のメリットを抜粋して紹介します。
・年会費、発行手数料無料
・ポイント高還元率
・楽天市場の利用でポイントアップ
・近隣の楽天加盟店でお買い物をすることでポイントアップ
年会費・発行手数料無料
なんといっても最大のメリットは「年会費・発行手数料無料」これです。
クレジットカードの多くは初年度無料、次年度から有料となる場合が多いです。
しかし楽天カードに関しては初年度も次年度からも無料。いわゆる永年無料なのです!
実際に楽天カードを作りたい方も発行手数料無料であるため気軽に作成することができます。
作りたい方はネットより簡単に申し込みが可能です。審査もありますが、ほぼ通ります。
ポイント高還元率
ポイント還元率は1% つまり100円で1ポイント楽天ポイントがもらえます。
一見それほど高くないように感じますが、永年無料で1%の還元率はとてもお得です。
その上税込み価格から1%還元してくれるのも素敵ですね!
さらにポイントは月末締めで来月に付与されます。
月末締めのメリットを見てみましょう。
7月20日に330円購入
このように2回に分けて合計610円購入したとします。
1.購入事にポイントが付与される場合
280円⇒2ポイント + 330円⇒3ポイント =5ポイント
2.月末締めの場合
280円 + 330円 =610円⇒6ポイント
2.月末締めの場合では1ポイント多く獲得しています。2商品しか購入していないため差は1ポイントのみですが複数の商品を購入することで差はもっと広がります。
ポイントは1%還元の他にもキャンペーンやスーパーポイントアッププログラム(SPU)などによってさらに溜まります。
楽天市場の利用でポイントアップ(SPUの1つ)

よくSPUって言葉を耳にするけど
いったいなんのこと?

各対象サービスの条件を達成すると、楽天市場でのお買い物でどんどんポイント倍率が上がるとてもお得なプログラムのこと!!
2020年8月時点では以下のようなサービスがあります。
真ん中はポインント倍率です。
こちらは楽天HPより引用しています。
①楽天カードを利用するだけで+2倍
②楽天銀行の口座から楽天カードご利用分を引き落としで+1倍
③楽天市場のアプリでお買い物をするだけで+0.5倍
この3つはお金がいらずに達成できます。これだけでポイント3.5倍!!
ぜひ楽天銀行も開設し一緒にご利用することをお勧めします。
この青枠で囲まれているアプリが楽天市場です。
これら以外にも旅行をする際は楽天トラベル、本の購入は楽天ブックス、美容院の予約は楽天ビューティーを使用することでその月の倍率を上げることが出来ます。
楽天のキャンペーンではエントリー必須のサービスが多いですが、SPUはエントリー不要のため利用しやすいです。
※楽天のサービスを始めて利用する際はプラスでポイントがもらえるため、こちらもお忘れなく!!⇒初めてサービスを使うごとに1,000ポイントゲットget
近隣の楽天加盟店での買い物でポイントアップ
ネットでのお買い物以外にも街中でお買い物をする際に楽天ポイントカードを掲示することで楽天ポイントが貯まります。ポイントカード以外にも楽天のアプリ(楽天カード、楽天市場、楽天pointclub、楽天ポイント、楽天ペイ)でバーコードを掲示することでポイントが付与されます。
ポイント還元率は各店によって異なるため気をつけてください。
楽天加盟店はマクドナルド、すき家、はま寿司、ココス、ビッグボーイ、ミスタードーナツ、くら寿司、幸楽苑、ファミリーマート、ツルハなどと増えています。
デメリット
メリットはたくさんありましたがどんなものにもデメリットはつきものです。
楽天ETC年会費有料
楽天カードを申し込む際にETCカードも申し込むことが出来ます。
しかしこちらは有料で年会費500円+税がかかります。高速道路を頻繁に使用する方にとってはポイントで元を取ることができそうですが、使用頻度が少ない方にとってはだいぶ痛いです。

ちょっとまった!!!
カスタムサポートへ繋がりにくい
楽天は実店舗を保有していないため、何か分からないことがあった際や確認したいときはネット上でやり取りをするしかありません。しかし、何度かけても繋がらないことがあります。
これはどうしようもないことですが、楽天の利用者が多いということは同じことで困っている人がいるはず!グーグルで検索すると高い確率で解決策が出てきます。
まとめ
楽天カードの最大のメリットは
・年会費、発行手数料無料
・ポイント高還元率(1%)
・楽天市場の利用でポイントアップ(SPUでポイントさらにアップ)
・近隣の楽天加盟店でお買い物をすることでポイントアップ
そして最大のデメリットはETCカード年会費が500円+税がかかることです。
ただ、高速道路の利用頻度が多い方は、その都度楽天ポイントが貯まるためお勧めです!
さらに楽天を様々な分野で利用することでランクも上がり、来年度からは年会費が無料となるでしょう!
コメント